バービーちゃんのお部屋作り

こんにちは。Rinです。

夢のマイホーム。

多くの人が、憧れることの一つだと

思います。そういう私も、その中の

一人で、大人になったらいつか自分の

お家を建てたいと思っていました。

そんなRinが、幼いころよく遊んで

いたのは、バービー人形の

お部屋作りです。

バービーのお部屋づくり

既製のお家セットなどではなく、

かわいい箱や空き箱を集めて

おいて、それをテーブルに

みたてたりドレッサーに

みたてたりして、空想の

世界で何時間でも夢中で遊んで

いました。

ここがご飯を食べるところだから

ダイニングテーブルをおこう!

ここが寝るところだから

ベットををおこう!

ベットカバーはお気に入りの

ハンカチで!

思い通りのお家ができて

いくのに夢中でした。

そんな楽しく夢中になれる

時間は、大人になっても変わらず

覚えているものです。

チラシの間取り

少し大きくなると、間取りの

のっている新聞のチラシをみるのも

大好きで、もしこの家に住んだら、

こんな風にしたいな!とか、

この間取りは使いにくいな!

ここはこうしなくては!とか

代案まで考えたり笑。

住居学と悩む

そんな幼少期を過ごして

現在に至った私は、夢のマイホームに

強い憧れを持っていました。

実は、大学も住居学のあるところに

しようかと悩んだくらいです。

家庭科の住居の分野も大好きでした。

 

まとめ

夢は膨らむばかりの中、

私は数年前にマイホームへの

スタートを切りました。

実際に家がたつまで3年近く

要しましたが、満足のできる家づくりが

できたと思っています。

 

そんな中、建てた家にたくさん不満や

後悔があったり、ローンが苦しくて

手放したり、離婚まで

してしまうご家庭もあると聞き、

どうしてそんなことに

なってしまうのだろう。。。

ととても残念な気持ちに毎回なります。

私の経験したことで、少しでも

このようなことになる方が

減ればと思ってブログを

書いているところです。

これから、私が経験したことを

もとに参考になるようなことを

提供でぎればと思っています。

オンラインギャラリー”KAORI-ART”オープン


!!!New Information!!!


【ご案内】ちひ郎の似顔絵パフォーマンス開催!

めんごりあ(山形県上山市)特別企画!
山形県上山市総合子どもセンターめんごりあとは?
詳しくはこちら

【ちひ郎の似顔絵パフォーマンス】
2023年10月7日(土)
10時〜12時と13時〜15時

が開催されます!
ちひ郎さん東京都で活躍されている似顔絵師です。
そして、私(甲斐香織)の
おうちでかんたんアート先生オンライン実践プログラム
の生徒さんでもあり、とても意欲的に活動されています。
そんな頑張り屋さんで実力もあるちひ郎さん
応援すべく、このHP でご案内しています!

お近くの方は、ぜひ足を運ばれてください。

お問い合わせは、
山形県上山市総合子どもセンターめんごりあまで

 

—–Information—–

 

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。母画家道Rinこと甲斐香織です! 「No Art No Life」美術をライフワークにする美術家です。 こどもから、大人まで美術を楽しんでもらえるようなサイトを目指しています。 今まで10数年2000人以上をみてきた美術教師の経験や知識をお伝えする中で、 少しでも、美術って楽しい!と身近に感じてもらえると嬉しいです。 三兄弟の子育て中でもあるので、そういった子育て、夫育て、家づくりなどに ついても、更新しています。 また、美術作品の制作にも、取り組んでいます。 お気軽にご覧ください!