中庸(ちゅうよう)を知るコツ!満足のいく家を作るために
中庸とは? 中庸(ちゅうよう)とはちょうどいいところ。過不足なくバランスの とれていることを言うそうです。 家づくりをするときのも、とても大切のことだと思います。 中庸の精神を大事にすれば、無理なローンを組んだり、過剰な…
中庸とは? 中庸(ちゅうよう)とはちょうどいいところ。過不足なくバランスの とれていることを言うそうです。 家づくりをするときのも、とても大切のことだと思います。 中庸の精神を大事にすれば、無理なローンを組んだり、過剰な…
生活動線と家事動線 間取りを考えるときに大事にしたい ことの一つです! 生活動線とは 生活動線は例えば 靴を脱ぐ→荷物を置く→ 手を洗う→ご飯を食べる→リビングで くつろぐ→トイレにいく→ お風呂に入る→歯磨きをする→寝…
RInの毎日を支えているものの一つ それは 食器洗浄機 です! 食器洗浄機を愛用 結婚してから、もうかれこれ十数年 経ちますが、結婚してくすぐ賃貸だっ たけど、据え置きの食器洗浄機を 取り付けていました。 それから、引越…
家事動線と生活動線。 「さぁ!家を建てるぞ!」 と決意し、楽しみの一つが間取りを 考えることだと思います。 こんな部屋が欲しいな! 方角からするとこっちが寝室かな 玄関は道路に面してる方がいいかな リビング階段にしたいな…
寒さが増してくる今日この頃、 南国宮崎も南国なりだけど、 寒い日が多くなってきました。 暑いのよりも、寒いのが苦手なRin なので、宮崎のような気候は有難いのです。 そんな南国宮崎にある我が家の寒さ 対策としては、エアコ…
ある晴れた日の午後、 「おそ松くんみたい!六子やん!」 後部座席に乗っていた息子が 嬉しそうに窓の外を眺めて言いました。 なんだろうと視線の先を探すと そこには、新築建売の家々が とてもお行儀よく並んでこちらを 見ていま…
我が家で母Rinの次に働き者! それは ルンバ かもしれない! ルンバの活躍! ルンバこと自動掃除機です。 我が家にやってきてもう、数年たちました。 出かける前にセットして 帰ってきた時に掃除機かけが終わって いる爽快感…
シーリングファン付き勾配天井のリビング。 あー、安らぐなー。。。 疲れも吹っ飛んで、癒される〜。。。 リビングのソファーに寝転んだ視線の先 そこが我が家の癒やしスポット?!なのです。 リビング・玄関など 吹き抜けにするの…
ええっ! この値段になるの?! と店員さんが調べてきた値段をみて 驚いたのは地元の電気屋の店長さん。私たちもその値段を聞いてビックリ! 販売当初の半額以下になっていました。一年型落ちの最上位機種の エアコンがです。 なん…
こんにちは!母画家道 Rinです。 ちょっと歯を磨きたいんだけど、、、 お風呂にだれか入っていて 脱衣所にある洗面所を使えない ということがありませんか? 特に年頃の娘を持つお父さんは 気を使いますよね。 私が中高生の頃…