美術を生かした仕事の種類。適職を探そう!絵付け師とは?

こんにちは。母画家道Rinです!

今日は、美術を生かした職業の1つ

絵付け師さん

についてお伝えしよと思います!

美術を生かしたお仕事22選、適職を探そう!

絵付け師とは?

絵付け師とは、陶磁器に色をつけたり模様をつけたりするお仕事です。陶磁器に絵付けすることをチャイナペインティングともいいます。

 

絵心だけでなく、必要とされるデザインを正確に描きおこしていく技術が重要視されるお仕事です。

日本では、絵付け師として、お仕事をするには、窯元に入ったり、大手の食器メーカーなどの企業に就職したりします。

 

後者の大手メーカーなどは、コストなどの関係もあり、大量生産するために、印刷機による絵付けが行われることが多くなっているので、需要は決して多くありません。

 

また、絵付け師としてフリーランスとして働こうとすると絵付けだけでは、生計を立てることは難しいので、多くの絵付け師は、釜を持ち陶芸作家として身を立てています。

資格より経験が大事な仕事のひとつだけど、各都道府県の職業能力開発協会が実施する国家検定陶磁器製造・絵付け作業もあるそうです。

 

絵を描くお仕事でもあるので、美術系の大学や専門学校などを卒業している絵付け師もいます。

 

全国に数カ所、公立の窯業専門学校があります。例えば有田焼の地元、佐賀の有田にある有田釜業大学校絵付け科の卒業者の8割程が地元の窯元を中心に職についているそうです。

 

まとめ

毎日、つかっているお茶碗やお皿、湯飲みなどありますね。

大量生産されたものもあるけれど、絵付け師職人の方が、ひとつひとつ描いてくれたものは、あたたかみがあったり、オリジナリティがあったりします。

 

ぜひ、お気に入りの食器は、絵付け師職人の方の手描きのものをもちたいなと思います。

〜Information〜

おうちでかんたんアート先生
実践プログラム生徒さんのご紹介

◾️豊かな感性を育むアート✕あそびの教室
中村照美さん主宰
「アトリエ わくわくのたね」(東京都小平市)

ゼロから好きなアートを仕事にして自由に生きていく夢が叶う
おうちでかんたんアート先生オンライン実践プログラム
の生徒さんが主宰する
東京都小平市
【アトリエ わくわくのたね】の詳細はこちら

【アトリエ わくわくのたね】のご紹介記事はこちら


◾️似顔絵作家ちひ郎主宰「鉛筆画教室」
(東京都中野区)

ゼロから好きなアートを仕事にして自由に生きていく夢が叶う
おうちでかんたんアート先生オンライン実践プログラム
の生徒さんが主宰する
東京都中野区
【鉛筆画教室】の詳細はこちら

【鉛筆画教室】のご紹介記事はこちら

 

◾️画家玉上順子主宰「ポムアート教室」
(栃木県宇都宮市雀の宮)

ゼロから好きなアートを仕事にして自由に生きていく夢が叶う
おうちでかんたんアート先生オンライン実践プログラム

の生徒さんが主宰する
宇都宮市雀の宮
【ポムアート教室】の詳細はこちら

【ポムアート教室】のご紹介記事はこちら

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オンラインギャラリー”KAORI-ART”オープン

私”甲斐香織”の作品がオンラインギャラリーでお気軽にご覧になれます。
コロナ禍で自由に発表できなかった時期に新たな発表の場としてチャレンジしオープンいたしました。
ぜひ、作品を通して感情や感覚を共有できると嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。母画家道Rinこと甲斐香織です! 「No Art No Life」美術をライフワークにする美術家です。 好きなアートをお仕事にする楽しさを伝えるサイトです。 今まで20年以上3000人超の生徒をみてきた美術教師の経験や教室運営、画家活動などの知識をお伝えする中で、少しでも、美術っておもしろい!と感じてもらえると嬉しいです。 大切にしているテーマは「みんなちがってみんないい」「答えはあなたの中にある」 お気軽にご覧ください!