簡単掃除!悩み解決!毎日の掃除機こそ、ルンバに任せて!

こんにちは!母画家道Rinです。

お部屋は常に綺麗な方が気持ちいい!

誰だってそう思うでしょう。

忙しい芸能人の方が、ホテル暮らしがしたい!

といっていたのも頷けます。

お仕事で疲れて帰ってきたら、部屋が綺麗に掃除されて、片付けられていたら、1日のお仕事の疲れもしっかりと取れそうですよね。

だけど、現実はそんな甘くなく、いった時の姿で、待ち構えてくれています。

疲れて帰って、家が散らかっていたり、汚れていたりしたら、疲れも一気に倍増します、、、

疲れを取るどころか、疲れば倍増、、、

そんな経験をしたことは、きっと多くの方があると思います。

そんな忙しい毎日を救ってくれるのが、

「ルンバ」

なのです。

「ルンバ」は、Rinの相棒と言っていいくらい大事なものです。

ホテルのようにまでは、行かなくても、帰ってから掃除機をかけてくれているという爽快感はたまりません!

出かける前にルンバをセットしていけば、あとは帰ってくるまでに掃除機を終えてくれています。

部屋の広さにもよりますが、リビングダイニングだと1時間前後くらいで、掃除機かけを終わらせてくれます。

脱衣所やろうかなど狭い場所なら、15分くらいでしょうか。

とにかく買い物や用事を済ませている間にチャチャっと終わらせてくれます。

最近のルンバは優秀なので、小さな段差もクリアするし、大きな段差で落ちたりもしません。

それに、ルンバで掃除をはじめてから、あまり床に物を置かなくなりました。ルンバが掃除しやすいように考えまし、置きっ放しの時間も少なくなりました。

どうしても、置きっ放しにしたい場合は、カゴなどに入れて、まとめてすぐに移動できるようにしておくと、ルンバにお願いするときに楽ですね。

こんな風にルンバは家事を効率的に行う上で無くてはならない存在です。

時間は限られています。

任せられることは、文明の利器「ルンバ」に任せて、したいことに時間を使いたいRinなのでした。

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。母画家道Rinこと甲斐香織です! 「No Art No Life」美術をライフワークにする美術家です。 こどもから、大人まで美術を楽しんでもらえるようなサイトを目指しています。 今まで10数年2000人以上をみてきた美術教師の経験や知識をお伝えする中で、 少しでも、美術って楽しい!と身近に感じてもらえると嬉しいです。 三兄弟の子育て中でもあるので、そういった子育て、夫育て、家づくりなどに ついても、更新しています。 また、美術作品の制作にも、取り組んでいます。 お気軽にご覧ください!