2・3回目コラージュ(貼り絵)で動物を描こう!【動物画】(エリックカールさんのように)図画工作や絵画教室の題材、指導の参考にも!

こんにちは!母画家道Rinです。

今日は、Rinが主宰するこども造形教室の活動のご紹介です。

前回の活動の続きです。

今回は、2.3回目と作り込み、仕上げをしていきます。

テーマ

コラージュ(貼り絵)で動物を描こう!【動物画】(エリックカールさんのように)

 

今日は、絵画技法モダンテクニックの意図的な技法にもある

コラージュ(貼り絵)

で動物を描いていきます。

 

子どもたちの夏休みの宿題で提出できるように課題で出ている「みやざきフェニックス自然動物園」のコンクールに向けて、

動物画

を描くことにしました。

 

昨年も取り組んだので、今年は、「はらぺこあおむし」などの絵本作家エリックカールさんから、インスピレーションを受けて、貼り絵(コラージュ)で表現していきます。

 

時間

90分間(90分×3回の2.3回目)

 

 

準備する用具や材料

エリックカールの絵本

絵の具

画用紙

色画用紙

のり

はさみ

トレーシングペーパー

クレパス

色えんぴつ

動物の資料

パステル

白ペン

活動のようす

アジアゾウを制作中!

①作った色模様の画用紙やトレーシングペーパーを使って、貼っていきます。

ちぎって貼っていく方法

はさみで切って貼っていく方法

トレーシングペーパーで型をとって、トレーシングペーパーの裏を鉛筆で塗り、うつしとり切りとる方法

後になるほど、難易度が上がっていく方法です。

未就学児や低学年の生徒さんは、ちぎって貼って行ったり、はさみで切ったりする方法が作りやすいです。

高学年になると、表現したい感じに合わせて、はさみを使ったり、ちぎったり、トレーシングペーパーで型を取ったりと工夫がみられました。

色画用紙が見えないように貼って行ったり、空いた隙間をクレパスで埋めて行ったり、それぞれの工夫もみられました。

近くでみるといろいろな模様の画用紙が 並んでいて面白いですね。5年生の作品「トラのまなざし」

②貼った色模様の画用紙の上から、目や鼻、ひげ、羽のモコモコなどを、貼り足してもいいし、クレパスやペン、パステルなどで描き足していきます。

③背景は、絵の具やクレパス、パステル、貼り絵などで仕上げて完成です!

3年生の作品「イワガメとタマムシのダンス」

年長さんの作品「ケープペンギン」

まとめ

今回は、90分間×3回の内の2.3回目の活動のご紹介でした。

貼り絵(コラージュ)で表現することで、絵の具で直接、画用紙に描くのとは違った面白さがあります。

また、偶然できた色模様の画用紙でできるので、偶然の色の組み合わせの面白さや不思議さが、今までに出会ったことのない感覚へと導いでくれる可能性を秘めています。

エリックカールさんからインスピレーションを受けて取り組んでみました。

出来上がった作品は、夏休みの宿題としても提出できるので、動物画のコンクールにも出品できます。

コラージュとは?絵画技法モダンテクニックの意図的技法

もよかったら参考にされてください。

前回の活動の様子もご覧になれます。

また、なにか質問やアドバイスなどありましたら、お気軽にRinARTメンバーズにご登録ください。

そこから、Rinとメールでやりとりができますので。解約もすぐにできます。

ではでは、最後まで読んでくださりありがとうございました。Rinでした。

〜Information〜

おうちでかんたんアート先生
実践プログラム生徒さん
画家玉上順子主宰「ポムアート教室」のご紹介!
(宇都宮市雀の宮)

ゼロから好きなアートを仕事にして自由に生きていく夢が叶う
おうちでかんたんアート先生オンライン実践プログラム

の生徒さんが主宰する
宇都宮市雀の宮
【ポムアート教室】の詳細はこちら

【ポムアート教室】のご紹介記事はこちら

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オンラインギャラリー”KAORI-ART”オープン

私”甲斐香織”の作品がオンラインギャラリーでお気軽にご覧になれます。
コロナ禍で自由に発表できなかった時期に新たな発表の場としてチャレンジしオープンいたしました。
ぜひ、作品を通して感情や感覚を共有できると嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。母画家道Rinこと甲斐香織です! 「No Art No Life」美術をライフワークにする美術家です。 こどもから、大人まで美術を楽しんでもらえるようなサイトを目指しています。 今まで10数年2000人以上をみてきた美術教師の経験や知識をお伝えする中で、 少しでも、美術って楽しい!と身近に感じてもらえると嬉しいです。 三兄弟の子育て中でもあるので、そういった子育て、夫育て、家づくりなどに ついても、更新しています。 また、美術作品の制作にも、取り組んでいます。 お気軽にご覧ください!