アドベントカレンダーでワクワク!1日1つクリスマスまでお菓子を食べよう!小学生、幼児でもコーヒーフィルターで手作り

こんにちは!母画家道Rinです。

今日は、Rinが主宰する子ども造形教室の活動の様子をご紹介します。

 

もうすぐクリスマス!ということで今回のテーマは、

アドベントカレンダーでワクワク!

アドベントカレンダーを作ります!

コーヒーフィルターを使ったもので、幼児でも小学生でも、楽しく簡単に自分だけの力で作り上げることができます!

アドベントカレンダーとは

クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーである。待降節の期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーである。すべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことになる。

但し毎年変化するアドベントの期間に関わらず、実際には12月1日から開始し24個の「窓」がある場合が多い。アドベントカレンダーは、窓を開くと写真やイラスト、詩や物語の一編、チョコレートなどのお菓子、小さな贈り物等が入っていることが多い。宗教色の強いものもあれば、単に娯楽用のものもある。

Wikipediaより引用

 

テーマ

アドベントカレンダーでワクワク!

 

時間

90分

 

準備物

コヒーフィルター

マスキングテープ

小さめのお菓子

ペン

クレヨン

のり

はさみ

折り紙

ビニール袋

 

お菓子はコーヒーフィルターにすっぽり入るくらいの大きさのモノを一人25個ずつ用意し、事前にわけておくといいですね。

 

活動の様子

①コーヒーフィルターを一人25枚くばります。

角を写真のように折って、ノリでつなげていきます。

②1~25までの数字をペンやクレヨンで描きます。

場所は、こんな感じで!

③お菓子を入れていきます!

④角を折って麻紐にマスキングテープで1から25まで順番にとめていきます。

⑤時間があれば、柄付き折り紙や透明折り紙などで、飾り付けしていってもいいですね。

おうちの壁に飾って完成!

 

今日から一日1個ずつお菓子を食べて、クリスマスの日を楽しみにしましょう!

 

まとめ

今回は、アドベントカレンダーをクリスマスまでの25日分作ってみました。

1週間分とか10日分とかでも、大丈夫ですよ。

クリスマス以外でも、お誕生日までとか、旅行の日までとか、なにか楽しみにしているイベントに向けてつくるのも楽しいですね。

今回は、コーヒーフィルターを使ったけれど、小さい紙コップを使ったり、封筒をつかったり、折り紙でつつんだり、いろいろな方法があります。

毎年使えるように、布などでポケットをつくってそこにお菓子を入れたり、木で引き出しを作ったりも面白いですね。

クリスマスなど色々なイベントが、さらにワクワクすること間違いなしです。

ぜひ、お試しください!

〜Information〜

おうちでかんたんアート先生
実践プログラム生徒さん
画家玉上順子主宰「ポムアート教室」のご紹介!
(宇都宮市雀の宮)

ゼロから好きなアートを仕事にして自由に生きていく夢が叶う
おうちでかんたんアート先生オンライン実践プログラム

の生徒さんが主宰する
宇都宮市雀の宮
【ポムアート教室】の詳細はこちら

【ポムアート教室】のご紹介記事はこちら

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オンラインギャラリー”KAORI-ART”オープン

私”甲斐香織”の作品がオンラインギャラリーでお気軽にご覧になれます。
コロナ禍で自由に発表できなかった時期に新たな発表の場としてチャレンジしオープンいたしました。
ぜひ、作品を通して感情や感覚を共有できると嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。母画家道Rinこと甲斐香織です! 「No Art No Life」美術をライフワークにする美術家です。 こどもから、大人まで美術を楽しんでもらえるようなサイトを目指しています。 今まで10数年2000人以上をみてきた美術教師の経験や知識をお伝えする中で、 少しでも、美術って楽しい!と身近に感じてもらえると嬉しいです。 三兄弟の子育て中でもあるので、そういった子育て、夫育て、家づくりなどに ついても、更新しています。 また、美術作品の制作にも、取り組んでいます。 お気軽にご覧ください!