モダンテクニックドリッピング(吹流し)の技法を使って 絵の具に親しもう!

こんにちは。母画家道Rinです。

モダンテクニックの技法のひとつ
ドリッピング(吹流し)を使った
子ども造形教室の活動のご紹介です。

スパッタリングは、

絵画的技法モダンテクニックの偶然を生かした技法です。

ドリッピング(吹流し)とは

水を多めにといた絵の具を筆に
染み込ませ、直接絵筆で紙に描くのでは
なく、絵筆から絵の具をたらして描く
絵画描法でモダンテクニックの技法の
一つです。
撥ね、散らせる、滴らせる(したたらせる)=dripから
ドリッピングというそうです。
また、流し込む=pourからポーリングとも
いうそうです。
教科書にはドリッピングと掲載される
ことが多いですね。

準備物

○絵の具セット
○筆洗器
○A4画用紙
○ストロー 細く短いタイプのもの
○新聞紙
○バケツ
○8つ切色画用紙
○名札

テーマは

「ふっーとふいたら!」

活動の流れ

①水でいっぱいにといた絵の具を
画用紙にたらします。

②ストローで、ふっー!と吹いて
みると、、、絵の具が広がって
いきます。ストローは、細く短めの
ものがいいです。少ない息で勢いよく
空気をおくりだすことができるからで
す。太いものや長いものだと酸欠に
なってクラクラしてしまうかも
しれないので、気をつけましょう!

③画用紙を少し傾ける方法もストロー
とはまた違った感じで広がったりして
面白いです。

④広がる中で、絵の具が混ざって
新しい色ができたり、マーブルの
ようになったりと偶然の楽しさが満載
です。

⑤2枚目、3枚目と取り組んでいきます。

⑥出来上がった作品をいろいろな
角度からみて、みたてなどをしながら
作品のタイトルを考え、名札を書きます。

⑦好きな色の台紙に貼って名札を
つけて完成です。

色の持つ魅力を感じられるどリッピング!

自分で色を作ったり、画用紙の上で
混ざるのを楽しんだり。できた作品から
題名を考えそれぞれしっかりと想いを
込めて制作していることに驚かされました!

造形教室では、はじめての絵の具で
したが上手に準備、後片付けが
できました。はじめての絵の具でも
モダンテクニックの技法のひとつ
ドリッピング(吹流し)は
遊びの要素が多いので
抵抗なく取り組み安いと思います。
混色なども、体験的に経験できるので
色の持つ魅力を感じることができると思います。

まとめ

絵画的技法モダンテクニックの偶然を生かした技法

のひとつ

ドリッピング(吹流し)

についてご紹介しました。

偶然を生かして取り組めるので、小さな幼児や小学生はもちろん、少し絵の具に苦手意識のある中学生にもとても楽しめる技法です。

絵画技法やモダンテクニック、なんていうとなんだか難しい感じがするかもしれないけれど、そんなことは全くありません。

幼児から、小学生、中学生、大人だって誰だって楽しめる方法です。

効果的に使えば、雨のような表現ができたり、ドリッピングから発想を広げて、何かに見立てたりしたり、流血を表現したり、と様々な表現方法ができますよ!

そして、偶然できる色の混ざり合いやにじみもとても綺麗です!

ぜひ、やってみてください!

最後まで、読んでくださりありがとうございます!

Rinでした!

 

〜Information〜

おうちでかんたんアート先生
実践プログラム生徒さんのご紹介

◾️豊かな感性を育むアート✕あそびの教室
中村照美さん主宰
「アトリエ わくわくのたね」(東京都小平市)

ゼロから好きなアートを仕事にして自由に生きていく夢が叶う
おうちでかんたんアート先生オンライン実践プログラム
の生徒さんが主宰する
東京都小平市
【アトリエ わくわくのたね】の詳細はこちら

【アトリエ わくわくのたね】のご紹介記事はこちら


◾️似顔絵作家ちひ郎主宰「鉛筆画教室」
(東京都中野区)

ゼロから好きなアートを仕事にして自由に生きていく夢が叶う
おうちでかんたんアート先生オンライン実践プログラム
の生徒さんが主宰する
東京都中野区
【鉛筆画教室】の詳細はこちら

【鉛筆画教室】のご紹介記事はこちら

 

◾️画家玉上順子主宰「ポムアート教室」
(栃木県宇都宮市雀の宮)

ゼロから好きなアートを仕事にして自由に生きていく夢が叶う
おうちでかんたんアート先生オンライン実践プログラム

の生徒さんが主宰する
宇都宮市雀の宮
【ポムアート教室】の詳細はこちら

【ポムアート教室】のご紹介記事はこちら

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オンラインギャラリー”KAORI-ART”オープン

私”甲斐香織”の作品がオンラインギャラリーでお気軽にご覧になれます。
コロナ禍で自由に発表できなかった時期に新たな発表の場としてチャレンジしオープンいたしました。
ぜひ、作品を通して感情や感覚を共有できると嬉しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・

ABOUTこの記事をかいた人

こんにちは。母画家道Rinこと甲斐香織です! 「No Art No Life」美術をライフワークにする美術家です。 好きなアートをお仕事にする楽しさを伝えるサイトです。 今まで20年以上3000人超の生徒をみてきた美術教師の経験や教室運営、画家活動などの知識をお伝えする中で、少しでも、美術っておもしろい!と感じてもらえると嬉しいです。 大切にしているテーマは「みんなちがってみんないい」「答えはあなたの中にある」 お気軽にご覧ください!